#00 ハッピー・バレエのすすめ

―親子で育てる、こころとからだの時間―

はじめての習い事。

小さな背中にレオタードを通すとき、
親の心にはたくさんの思いがよぎります。

「続けられるかな」
「楽しめるかな」
「うちの子に合っているかな」

そんな不安や期待は、
すべて“わが子を思う気持ち”のあらわれです。

クラシックバレエのレッスンは、
ただ技術を学ぶ場ではありません。

音楽に乗って動くことで、
子どもたちは自分の身体と心に出会い、
親はその変化をそっと見守りながら、
親子の絆を深めていきます。

このコラム集では、
そんな日々の中で生まれる小さな気づきや、
保護者の方々の声をもとに、
「習い事は、親子の共同作品」
「送り迎えの5分が、宝物になる日」
「“ちゃんとしなきゃ”を手放すと、笑顔が増える」など、
心にそっと寄り添うテーマを綴っていきます。

バレエを通して育まれるのは、
姿勢や柔軟性だけではなく、
“感じる力”
“伝える力”
“安心して挑戦する力”です。

このページが、
親子で習い事を育てていくための、
やさしい道しるべになりますように。

そして、ひとつひとつのコラムが、
あなたとお子さんの“ハッピー・バレエ”の一歩を応援できますように。

#親子のまなざし

友だち追加

お気軽にお問い合わせください。0566-76-4187受付時間 10:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせフォーム 無料体験レッスン お気軽にどうぞ